2024/04/01 00:00

サプリメント等による腎障害が疑われる方へ

最近お茶の間を賑わせている小林製薬の「紅麹」を使用したサプリメントや関連製品を摂取しておられた方は不安な日々を送っておられると思います。

血中のコレステロール値を正常に保つとしてヨーロッパや日本などで紅麹で発行させた米に由来する成分を含む製品が販売されております。

以前にもこちらの摂取が原因と疑われる健康被害がヨーロッパで報告されておりました。

一部の紅麹菌が生産するシトリニンが原因と言われスイスでは紅麹を成分とする製品の販売は違法とされております。

今回日本で起きた健康被害は有効成分モナコリンKとは別の物質ペブルル酸が検出されており別の菌の混入や紅麹菌の変質が原因として考えられます。

腎機能の検査を御希望の方は当院で対応させて頂きます。

慌てずにご来院ください。

 

2024/03/01 00:00

3月14日は世界腎臓デー

3月14日は世界腎臓デー

 

 

毎年3月第2週の木曜日は世界腎臓デーです。

腎臓とは血液中の老廃物や毒素などを尿として排泄したり、血圧や電解質などを調節する臓器です。

慢性腎臓病とは腎臓の働きが低下した状態のことで、今や日本人の8人に1人がこの病気だと言われています。

原因は高血圧症や糖尿病といった生活習慣病や加齢であることが多いです。

腎不全、脳卒中、心血管疾患のリスクを高めることが知られています。

病気が進行すると血圧上昇、骨粗鬆症、貧血を来たし、最終的には血液を浄化する腹膜透析や血液透析が必要になります。

当院では皆様の腎臓を長持ちさせるお手伝いをさせて頂いております。

 

お気軽にご相談下さい。

2024/03/01 00:00

新型コロナワクチン令和5年秋の対応終了のご案内

新型コロナワクチン令和5年秋の接種につきましては2月29日をもって当院での対応を終了致しました。

新型コロナワクチン令和5年秋を全額公費で受けられるのは2024年3月31日までです。

接種を御希望の方は対応可能な医療機関にお問い合わせ下さい。

岐阜市のホームページ内こちらの案内をご参照下さい。

2023/12/28 00:00

発熱・風邪症状のある方へのお願い(再掲)

当院では2023年5月8日以降もそれまでと同様に新型コロナウイルス感染症の診療を継続しております。

厚労省や医師会の指導に従い、感染対策として動線を分けるために当院では診察は院外の専用スペースでさせて頂いております。

30分にお一人程度しか診察できないため、受診のタイミングによっては1時間以上お待たせすることがございます。受診前に何時頃に受診すれば良いのかお問い合わせのうえご来院下さい。

また、待機スペースがございませんので基本的にお車での来院をお願い申し上げます。

ご協力宜しくお願い申し上げます。

2023/12/25 00:00

年末年始の診療について

本年も残り僅かとなりました。

当院の本年の診療は29日までとさせていただきます。

皆様にはご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。

その他、年末年始の診療は下記の通りとなりますのでご案内申し上げます。

 

 12月25日(月)  平常通り診療 

 12月26日(火)  平常通り診療

 12月27日(水)  平常通り診療

 12月28日(木)  平常通り診療

 12月29日(金)  平常通り診療(休日当番医)

 12月30日(土)   休診

 12月31日(日)   休診

  1月 1日(月・元日)休診

  1月 2日(火)   休診

  1月 3日(水)   休診(午前中休日診療所当番)

  1月 4日(木)  平常通り診療

 

どうぞ良いお年をお迎えください。