2019/07/12 00:00

お盆の診療について

当院のお盆期間中の診療についてご案内申し上げます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。

 

 8月10日 平常通り診療

 8月11日 休診

 8月12日 休診

 8月13日 平常通り診療

 8月14日 休診

 8月15日 休診

 8月16日 休診

 8月17日 平常通り診療

 8月18日 休診

 8月19日 平常通り診療

 

 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2019/07/01 00:00

受動喫煙防止について

2018年7月に成立した改正健康増進法により、本日7月1日から学校、病院・診療所、児童福祉施設、行政機関における受動喫煙対策の実施がスタート、東京オリンピックを控えた2020年4月1日に全面施行となります。

この改正法は、望まない受動喫煙にさらされないようにすることを趣旨のひとつとしております。

受動喫煙による健康への影響が大きい子どもや病気を抱えている人への配慮が、このような法が整備されないとなされないことは残念な気がいたしますが、国の受動喫煙対策が進んだことは評価できます。

厚生労働省研究班の推計では、2014年度にたばこが原因で103万人が癌、脳卒中、心筋梗塞などを発症し、受動喫煙による影響を合わせると1兆4902億円の医療費が必要となりました。

喫煙は病気の原因の中でも「予防できる最大で単一の原因」(WHO)とされております。

受動喫煙で気分不快になる方、喘息発作を起こされる方がいらっしゃることをご存じですか。

この先起こるかも知れない健康被害と目の前で起こる健康被害、両方あるということを認識し、ひとりでも多くの方が禁煙されることを願っております。

 

たばこの健康被害についてわかりやすく書かれた外部サイトです。

たばこの健康被害ー日本医師会

2019/06/01 00:00

令和元年度岐阜市国保特定健診について

今年も特定健診が始まります。

特定健診とはメタボリックシンドロームを減らす目的で始まった健康診査です。

高血圧症、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病の予防・早期発見にお役立てください。

今年から特定健診と大腸がん検診を同時に受けることができるようになりました。

ぜひご活用ください。

 

 実施時期 6月8日~10月31日

  対象者 1. 昭和19年11月1日から昭和55年3月31日生まれ

      2. 受診日当日に岐阜市国民健康保険に加入している

      1と2をともに満たす人

       妊産婦、国内に住所を有しない人、病院に6か月以上入院している人

       障害者支援施設や老人ホームなどに入所中の人などは対象から外れます

自己負担額 800円(以下の無料対象者を除く)

      1.令和元年度内に40歳に到達される方

  持ち物 特定健康診査受診券(クリーム色)

      岐阜市国民健康保険被保険者証または岐阜市国民健康保険被保険者資格証明書

 

前日22時以降に水(または白湯)以外は口にしないようにお気を付けください。

(一部の検査結果が本来よりも悪くなることがあります。)

 

※社保特定健診の対象者は実施期間・料金が所属団体によって異なります。

2019/04/09 00:00

岐阜市大腸がん検診について

これまで岐阜市の大腸がん検診は市民の皆様が便検体を郵送する方法で実施されてきましたが、平成31年度から医療機関で大腸がん検診を実施することになりました。

これにより、適切な検体管理ができる、特定健診と同時に受診できる、都合がいいときに受診できるなど、受診される皆様の利便性が高くなります。

ご存じのとおり「がん」は早期発見早期治療がとても大切です。

ぜひご活用ください。

 

  対象者 岐阜市に住民登録がある40歳以上の方(特定健診と同時に受ける方は39歳も可)

 実施期間 2019年6月~2020年2月

自己負担金 40~69歳 0円

      70歳以上 400円(生活保護の方は無料)

 

2019/04/05 00:00

風しん抗体検査およびワクチンについて

風しんの流行が今年も続いております。3月末で風しん患者数は1033人に上りました。

昨年12月から岐阜市では抗体検査の費用を助成しておりましたが、この度、国が抗体検査とワクチンの費用を助成することとなりました。

抗体検査の結果十分な免疫がないと判定された方は無料でワクチン接種を受けられます。

 

-風しん第5期予防接種 -

期   間 33年3月末日まで

対 象 者 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性

自己負担金 ありません

 

市町村から対象者へクーポン券が順次送られてきます。

平成31年度は昭和47年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性にクーポン券が送られてきます。

昭和37年4月2日~昭和47年4月1日生まれの男性は来年度送付の予定です。(平成31年度に検査を希望される方は地域保健課に依頼すればクーポン券を送付してもらえます。)

居住地以外でも抗体検査や予防接種は可能です。

接種は麻しん風しんワクチンを使用します。

 

岐阜市地域保健課-風しんの第5期予防接種

 

妊婦・妊娠希望の女性およびその配偶者へのワクチン接種費用助成も引き続き実施されます。

 

岐阜市地域保健課-風しんワクチン接種費用助成について